トップページ | 2006年8月 »

2006年7月27日 (木)

第4問出題です

第4問を早速出題します。次の画像の駅名はどれでしょう?(難易度:5)

A.唐笠  B.為栗  C.鶯巣  D.伊那小沢

回答は「かがやき@掲示板」にお願いします。回答期限は2006年7月31日(月)の18時59分59秒です。回答権は1問につき1回だけです。

今回はさすがに難しいかな?ということで駅名当てでは初の難易度5にしてみました。この画像をどのようにご覧になるかが1つのポイントになるかということでスタートです。Q4

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年7月20日 (木)

第3問です

第3問を早速出題します。次の画像の駅名はどれでしょう?(難易度:3)

A.肥後大津  B.光の森  C.武蔵塚  D.水前寺

回答は「かがやき@掲示板」お願いします。回答期限は2006年7月27日(木)の18時59分59秒です。回答権は1問につき1回だけです。

それでは通常モードで早速スタートです。このペースでどこまで続くか見物です(笑)。Q3

今まで致命的な欠陥もあった感ですが、今度は大丈夫でしょうか(^^;)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年7月17日 (月)

伊那市はびろ高原マラソン大会クイズ

クイズコレクションという題名からやはりここはクイズです。題名の大会を完走した直後に味わえる農産物は次のどれでしょう?(難易度:5)

A.イチゴ  B.スイカ  C.トマト  D.メロン

回答は「かがやき@掲示板」にお願いします。回答期限は2006年7月20日(木)の18時59分59秒です。回答権は1問につき1回だけです。また、第2問の特別編としての出題ですが、正解すればクイズの得点に加算されますので、大きいです。

ここからは今回の走りを簡単に日記にしてみます。通過タイムは1km毎のラップです。

  • 6:00起床、6:20朝食、朝は苦手なんです。
  • 7:20、ホテルチェックアウト
  • 7:30、伊那市駅からタクシー(涙)、20分足らずで会場到着、受付を済ませてゆっくり過ごす。完全私服でやる気なしに見えたかも(苦笑)
  • 8:45、雨の中アップ開始、10分足らずのJogと50mダッシュ1本、左足の痛みに不安を感じる
  • 9:30、10kmの部スタート、最後尾に近い陣取り(^^;
  • 1km:5分55秒、やや遅め
  • 2km:3分58秒、まさかの3分台!に目を疑う
  • 3km:4分26秒、5分00秒を想定していた自分としてはハイペース
  • 4km:4分17秒、下り坂を快走
  • 5km:4分47秒、下り坂終了して落ち着く、後半に備えて給水
  • 6km:5分05秒、ついにやってきた上り坂にペースダウン
  • 7km:5分19秒、1kmで60mの高低差を駆け上がり息切れするも、今の自分としてはまずまず
  • 8km:4分43秒、最初の上り坂終了で息を整えるため、抑止
  • 9km:5分21秒、上り坂第2部に息切れ、それでも周囲に溶け込むペースでまずまず
  • ラスト:5分13秒、上り坂終了して若干のスパート、無難にゴール、記録49分09秒

今年1月半ば、本格的に始動して半年。仕事後のスポーツクラブと休日のジョギングでやってきて2度目の大会。上出来です。高校時代以来12年ぶりに再開して、その時挑戦しなかった42.195が目標です。

  • 第1ステップ:5月21日(日)昭和記念公園での10km52分53秒
  • 第2ステップ:今回の10km49分09秒

次はハーフに挑戦の予定です。今年1月以降に続けて走った距離としては14.5kmが最高なので、まだまだこれからです。Kiroku 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年7月13日 (木)

第2問です

それでは早速第2問を出題です。次の画像の駅名はどれでしょう?(難易度:2)

A.水戸  B.鹿島神宮  C.佐貫  D.石岡

回答はかがやき@掲示板へお願いします。回答期限は2006年7月20日(木)の18時59分59秒です。回答権は1問につき1回だけです。

第2問からはごく普通のペースで進めていく予定です。出題の難易度は気まぐれとなりそうです。まだ次の問題が決まっていない状態なのですが(苦笑)、週1回をメドに更新ができればと考えております。

それでは、今回も皆様のご回答を心からお待ちしております。Ishioka2

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年7月 2日 (日)

第1問出題(駅名)

記念すべき?第1問を出題します。この画像の駅名はどれでしょう?(難易度:3)

A.高尾  B.相模湖  C.四方津  D.猿橋

回答はかがやき@掲示板へお願いします。回答期限は2006年7月13日(木)の18時59分59秒です。回答権は1問につき1回だけです。第1問ということで期限を長めにしました。

こちらのコメントへの回答は、クイズの回答と認めませんのでご注意ください。あくまでコメントはコメントということで(^^;

今までと違って3ヶ月の区切りはなく、新HP・かがやきDiscoveryの「鉄道風景 ~首都圏~」に正解者と累積正答ポイントを掲載していく予定です。累積正答ポイントは難易度により決定します。この問題は難易度3なので、正解すれば3ポイント獲得となります。最初の正解者には難易度+1ポイント差し上げます。したがって、この問題の最初の正解者は4ポイント獲得となります。

また、問題ごとの正解者についてはコメント欄に掲載していく予定でおります。

それではどれだけ続くか?自分にもわからぬままの見切り発車ということで、皆様のご回答を心からお待ちいたしております。Sagamiko1

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年7月 1日 (土)

クイズ企画の再開予定

2006年3月をもって終了した好評?だった駅名当てクイズを本格的に再開しようかと検討しております。試しにこちらに出題してみて様子を見たいと思います。ジャンルは駅名のほかに都道府県当ても検討中です。

出題の前に画像の添付やらいろいろと試行の段階にあるので、今回はまだ開始ではありません(苦笑)。次の投稿から開催したいと思います。

ちなみに今回のサンプルは以前からご覧になっている方にはおわかりかと思いますが、Topquiz3都道府県当てです。この写真は宮城県石巻市です。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

トップページ | 2006年8月 »