« 第23問出題です | トップページ | 第24問出題です »

2006年11月11日 (土)

函館旅行(完結)

11月3日~5日に出かけた函館旅行の続きです。始めたからには最後まで書かなければなりませんね。

大沼公園の紅葉は終わりに近づきつつありました。色あせもいいところで、数本ばかりの木が見事な紅葉でした。初の遊覧船に揺られて30分ほど心地よい空気を味わいました。遊覧船は20分に1本の運航でした。駅から歩いて5分と近いので、早々3回目の訪問となりました。

昼過ぎ、函館に戻り、コインロッカーに置いていった荷物を取って、五稜郭タワーへ向かいました。路面電車に揺られて15分、その後歩くこと10分で到着。

函館山からの風景とまた違い、湯の川温泉や函館空港などがはっきりと見えました。写真2枚目は望遠で湯の川温泉方面を撮影したものです。

その後、路面電車でさらに15分揺られて湯の川温泉へ。ここで1泊。客室に露天風呂があり、目の前に海が広がるホテルを予約していました。湯の川プリンスホテル渚亭は、その客室数128を数え、日本一とのことです。

12畳の部屋の外に海を一望する露天風呂(写真3枚目)が配置されていました。部屋の清潔さとともに見事なつくりだと感心してしまいました。右手に函館山が見えました。特に夜の風景がすばらしかったです。函館の夜景から大海原へ。そして遠くは青森県・下北半島の突端にある大間の灯台、町の灯りも見えました。

料理もおいしかったです。機会があれば今度は・・・・・と思いつつ、翌日帰路につきました。函館旅行については、HPの「旅行記」にもアップする予定です。

蛇足ですが、三連休パスの使用が目立ちました。Hakodateyama_1 Yunokawa_1 Yunokawa2

|

« 第23問出題です | トップページ | 第24問出題です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 函館旅行(完結):

« 第23問出題です | トップページ | 第24問出題です »