« いよいよ・・・ | トップページ | 第38問出題です »

2007年1月28日 (日)

地元民として一応(^^;

今日は京成に唯一残る片扉車4連・3298Fによる団体臨時列車「特急開運号」を撮影してきました。

撮影場所は、うすい~佐倉にしました。田舎区間のカーブの風景が印象に残っており、その結果、遠目の写真となったのでした。

江ノ電沿線からお見えになった方とビデオカメラを構えている方くらいで、とても静かな撮影となりました。鹿島川の対岸には7・8人、遠くにチラホラ同業者を見渡す風景でした。

午後からは、ヘッドマーク未撮影ということで雑踏の中に消え入る形となりました。京成成田駅ともう1つの某駅にて・・・。ただ、ここ最近は人が入るのも風景の1つということで、無理しないことにしているしだいです。

その後は早々に引き上げました。結局回送は撮影せず、S11・S13列車のみに終わったのでした。B2なお、右の写真は先週日曜に撮影したものです。単線区間の柴又~金町にて。 B3 B5

|

« いよいよ・・・ | トップページ | 第38問出題です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地元民として一応(^^;:

« いよいよ・・・ | トップページ | 第38問出題です »