« 杖立温泉訪問日記22 | トップページ | 是政駅(東京都) »

2008年3月28日 (金)

小島新田駅(神奈川県)

駅の第42弾は、京浜急行大師線の終点・小島新田駅です。

京急川崎から大師線で6つ目。距離はわずか4.5kmのところにある終着駅です。この駅構内のみ単線になっているようです。川崎大師駅での乗降が多い印象の路線です。

写真1枚目:旧1000形・1321編成4連。京急110周年のギャラリー号として塗装変更され、運用されています。

写真2枚目:列車発車後に駅ホームだけを撮ってみました。

写真3枚目:自動改札機の付近から。

写真4枚目:川崎貨物駅が隣接しているそうです。

写真5枚目:駅の全景です。Kojimasinden1 Kojimasinden2 Kojimasinden3 Kojimasinden4 Kojimasinden5

|

« 杖立温泉訪問日記22 | トップページ | 是政駅(東京都) »

コメント

一枚目の塗装を見ると一瞬「阪急?」と思ってしまいました(^^)
四枚目のコンテナは「ゴミ」専用だと聞いたことがあります。

投稿: イワノブッチ | 2008年3月29日 (土) 08時23分

イワノブッチ様
初めて行ったこの時まで塗装については知らなかった私です(苦笑)。鉄路にもいろいろな形があるんだなぁと感じる乗車でした。

投稿: かがやき376号 | 2008年3月29日 (土) 09時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小島新田駅(神奈川県):

« 杖立温泉訪問日記22 | トップページ | 是政駅(東京都) »