« 赤城駅(群馬県) | トップページ | 第167問出題です »

2008年11月14日 (金)

長崎観光2

一昨日の長崎観光「非鉄分」の続きです。グラバー園へ入りました。

写真1枚目:エレベーターを上りきった1番高い入口から入りました。長崎港の向こうに稲佐山が見えています。

写真2枚目:長崎の街並みが一望です。

写真3枚目:グラバー邸近くにある1コマです。

写真4枚目:グラバー邸入口付近にある1コマです。

写真5枚目:有名な風景はやっぱりカメラに収めてしまいます。Glover1 Glover2 Glover3 Glover4 Glover5

|

« 赤城駅(群馬県) | トップページ | 第167問出題です »

コメント

長崎の街も高層ビルが目立つようになりましたねえ・・・
2枚きっぷでサッと往復してみようかと考え中です(^^;

投稿: イワノブッチ | 2008年11月15日 (土) 08時11分

イワノブッチ様
そうですね。長崎に限らず、平成に入って高層建物の目立つ風景が多くなっているような気もします。

投稿: かがやき390号 | 2008年11月15日 (土) 20時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長崎観光2:

« 赤城駅(群馬県) | トップページ | 第167問出題です »