« 第181問出題です | トップページ | 寝台特急「あけぼの」の記憶 »

2009年1月24日 (土)

雨の中気合いの16km

今年4度目のジョギングは16kmとなりました。そして、今日は予期しなかった雨との格闘となりました。

  • アップ:3分06秒
  • 1km地点:5分52秒、いきなり雨のスタート、携帯で雨雲レーダーを確認
  • 2km地点:6分08秒、雨が強くなってきた、「やめようか?」
  • 3km地点:6分06秒、行くこととした
  • 4km地点:5分57秒、さすがに走っている人はいない
  • 5km地点:5分58秒、無心
  • 6km地点:6分11秒
  • 7km地点:6分08秒、横断歩道で足止めを喰らう
  • 8km地点:5分56秒、雨の中ここで折り返す決意
  • 9km地点:5分57秒、気合い
  • 10km地点:6分47秒、またまた横断歩道で足止め
  • 11km地点:6分04秒
  • 12km地点:6分03秒
  • 13km地点:5分46秒、雨がおさまった。
  • 14km地点:5分33秒、1人のランナーに抜かれたが、すぐ折り返してきた
  • 15km地点:5分59秒、少々ギアチェンジつもりが・・・。
  • 16kmゴール:5分37秒

この他に橋を渡った区間も含めて、1時間41分12秒。ハーフへ向けて無理やり気合いだけで走りきったのでした。びしょぬれで、某お笑い2人組の「朝シャン」→「男は黙って滝」を思い出すのでした(^^;)

その後、帰り道になんと雪が・・・。自転車の運転はきつい・・・。時間をかけて安全運転で帰ったのは言うまでもありません。

午後はJR時刻表を購入。「3月13日まで運転」の文字が目に入ります。500系こだまは、力を持て余して運転するのでしょうか。500系のぞみも定期2往復は残りますが、1本を除いて700系と同じダイヤになり、東京停泊がなくなるようで、徐々に撤退していく印象を受けます。

本日の気合いと踏ん張りに↓へ1票をいただければ嬉しいです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ

|

« 第181問出題です | トップページ | 寝台特急「あけぼの」の記憶 »

コメント

こんにちは
雨の中を走られたのですね。お疲れさまでした。
記事を拝見していて、その様子が伝わってきました。そちらも雪が降ったのですね。気温がかなり低くなっていますので、風邪をひかれないように気をつけてくださいね。
こちらも昨日、今日と雪が積もってしまいました。
春の訪れと共に、駅のホームの光景も変わってゆくのですね。

投稿: sara | 2009年1月25日 (日) 14時48分

sara様
練習で雨の中を走るのは自分が高校生の時以来かな?という気がします。こちらも雪が舞いましたが、そちらは積もってしまったのですね。子どもの頃は嬉しいものでしたが、今となっては・・・。いや、鉄道の風景にはなりますね(笑)。
労いをいただき、ありがとうございました。

投稿: かがやき392号 | 2009年1月25日 (日) 16時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨の中気合いの16km:

« 第181問出題です | トップページ | 寝台特急「あけぼの」の記憶 »