東中山駅(千葉県)
駅の第135弾は、京成電鉄の東中山駅です。
この駅は有名な中山競馬場への最寄り駅の1つです。レース開催日には臨時バスも運行されて賑わいますが、普段は閑静な駅です。以前は特急も停車していた時期がありましたが、現在は通過。普通と快速が停車し、昼間は20分に1回緩急接続が行われています。
写真1枚目:下りホーム成田寄りから振り向いて1枚。階段が成田寄りにあるのがわかります。
写真2枚目:上りホーム階段付近から上野方面の様子です。
写真3枚目:上りホーム上野寄りから振り向いて1枚。
写真4枚目:改札を出て成田方面の様子です。
写真5枚目:この日は臨時バスの姿がありました。下り特急1本(16時台)が臨時停車する案内がありました。
写真6枚目:競馬開催の日はここも切符売り場となるようです。
写真7枚目:駅構内の様子です。普段は手前が改札口ですが、この日は奥の臨時改札口も稼動していました。
写真8枚目:下りホーム階段付近から1枚。
| 固定リンク
コメント