« 高宮駅(滋賀県) | トップページ | 八草駅(愛知県) »

2009年10月12日 (月)

第235問出題です

第9回駅名当てクイズ第3問の出題です。この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:3)

A.田沢湖  B.大曲  C.高畠  D.赤湯

答えの投稿は「かがやき@掲示板」へお願いします。2009年10月17日(土)の11時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。Q235

さて、ここからは久しぶりのジョギング日記となります。クイズ出題の記事と同時のパターンがこれからのシーズン、増えることとなれば、いい傾向と思ってください(^^;)

今シーズンの走り初め?(外)は、シルバーウィーク。それまではスポーツジムでした。そこから3週間。ようやくジョギングコースで本格的に走りました。

その1回目は14km

  • アップ:3分03秒
  • 1km地点:5分49秒、このタイムが早く知りたかった。自重気味?
  • 2km地点:5分58秒、体育の日のせいかジョガーが多い。
  • 3km地点:5分49秒、初心を思い出す場所。
  • 4km地点:5分42秒、ラジオを聴きつつ昼寝の光景。いつもながら田舎と感じる。
  • 5km地点:5分45秒、やや息切れかもしれんが、まだまだ行ってみよう。
  • 6km地点:6分05秒、前方を1人のジョガーが。
  • 7km地点:5分50秒、そのジョガーの後ろにつくも、ここで折り返し。すれ違ったジョガーを追うことに?
  • 8km地点:5分39秒、そのジョガー、なかなか速い。100m離される。
  • 9km地点:6分03秒、親子連れの自転車にやや苦戦。
  • 10km地点:5分43秒、既に息切れの模様。あと4km。
  • 11km地点:5分44秒、橋を渡って下りたら目の前をまたジョガー。50m程度離された。
  • 12km地点:5分26秒
  • 13km地点:6分08秒、バテバテだが残り1km。
  • 14kmゴール:5分37秒

この他に橋を渡った時間(2分10秒)を含めて、合計1時間26分38秒。昨日一昨日の行事手伝いが足に響く形となりましたが、それを考慮するとよく走れた方です。ハーフのメドはなんとか立ちそう・・・かなと。

|

« 高宮駅(滋賀県) | トップページ | 八草駅(愛知県) »

コメント

正解は、D.赤湯です。
独特の駅舎が写っていて、レールの配置あたりから絞れてしまうかな?という問題かと思います。この駅でもなぜか「牛肉どまん中」が売られていました。

正解者の皆様です。
4点:谷川銅鑼衛門様
3点:イワノブッチ様、みや様、福様、はなまる鉄道様

投稿: かがやき501号 | 2009年10月17日 (土) 14時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第235問出題です:

« 高宮駅(滋賀県) | トップページ | 八草駅(愛知県) »