駅の第216弾は、JR紀勢本線と紀州鉄道線の御坊駅です。
写真1枚目:2面4線で1番右の0番線が紀州鉄道線。
写真2枚目:多くの側線があった。
写真3枚目:紀州鉄道乗り場。
写真4枚目:駅舎。右手にある食堂にて、駅弁「清姫一夜すし」等が発売されていた。
写真5枚目:改札口付近の様子。
写真6枚目:改札入ってすぐの1番線は、主に新大阪方面特急乗り場。
写真7枚目:2番線に和歌山行き、3番線に紀伊田辺行き普通列車が停車中。
紀勢本線の普通列車の大半がこの駅で折り返す。特急も全列車が停車するが、御坊市の中心地は紀州鉄道の紀伊御坊駅付近という印象だった。
コメント
クイズはじっくり考えて・・・
東海道・山陽をクリームに茶帯の「新快速」で走っていた車両がオーシャンブルーになったんですねえ(゚0゚)
投稿: イワノブッチ | 2009年11月15日 (日) 22時09分
イワノブッチ様
117系もなんとか活躍を続けていますよね。この場から165系が消えて久しいですが、まだまだ国鉄時代を思わせる雰囲気でした。
投稿: かがやき501号 | 2009年11月16日 (月) 21時19分