« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月28日 (日)

500系・「のぞみ50号」の記憶

「500系のぞみ」のラストラン。順調に走っていれば、今ごろは「のぞみ29号」が九州に入るころかな?と思いつつ、記事を書きます。東海道新幹線区間を走ることがもうないと思うと、やっぱり寂しい気持ちであります。

乗車の記憶第2弾は、2008年3月15日ダイヤ改正後に1年間続いた運用体系からです。2008年・夏(土曜の夜)の記憶です。

乗車列車:「のぞみ50号」
博多18:00→東京23:13
途中停車駅:小倉・徳山・広島・福山・岡山・新神戸・新大阪・京都・名古屋・新横浜・品川

この頃は、九州への寝台特急「富士・はやぶさ」も健在で、「のぞみ29号」到着前に見た「はやぶさ」の姿も記憶に残っています。
当時は「のぞみ6号」→「のぞみ29号」→「のぞみ50号」という運用で、1日3000km以上を走破していました。

1つの時代が終わろうとしていることを実感するこの頃です。

500nozomi501
東京から「のぞみ29号」で到着。885系の姿も見える。

500nozomi502
やってきたのはW7編成。折り返し「のぞみ50号」東京行きとなる。

500nozomi503
「のぞみ50号」の電光掲示板。この12番線が懐かしい。

500nozomi504
「のぞみ50号」であることを表示する電光掲示板。500系が1桁・2桁の数字で運用されることはもうないのだろう・・・。

500nozomi505
「のぞみ東京」の表示を見ることも・・・。

500nozomi506
個人的にはこのグリーン車、けっこう好きだった。

500nozomi507
東京駅に定刻どおり到着。遅い時間帯にもかかわらず、記念撮影する姿があった。

500nozomi508
1日の運用が終わり、車庫に入る。翌朝7:30発「のぞみ9号」で博多に帰る。つかの間の1泊といったところか。

書いているうちに、もうすぐ博多に到着する時刻を迎えそうです。そしてセレモニーが行われるようですね。

運用効率が非常に良かったこともあり、そろそろ限界なのかもしれないですね。東海道・山陽新幹線が少々寂しくなりますが、500系は今後も山陽新幹線の「こだま」として生き残ります。第2の活躍を少しでも長く見られることを願って、お別れの日とします。

今後しばらくは、新幹線の記事を書くこともないかなぁ・・・と感じております。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

500系・「のぞみ34号」の記憶

いよいよ今日が「500系のぞみ」のラストラン。東京マラソンも盛大に開催されていますが、自分は家でゆっくりしています。
2つの記事に分けて、乗車の記憶を簡単にお送りしようかと思っております。

1つ目は、「のぞみ34号」
博多14:28→東京19:30
途中停車駅:小倉・広島・岡山・新神戸・新大阪・京都・名古屋・新横浜・品川

停車駅も少なかったなぁ・・・と感じます。2008年3月15日改正で、500系のぞみは2往復に。本当の走りはこの時までだったのかなぁ・・・とも思います。

自分も2008年2月23日に1つのお別れ乗車をしました。

500nozomi341
当時は博多駅12番線発車が定番でした。

500nozomi342
「のぞみ東京」の表示も当時はまだ当たり前のように見られました。

500nozomi343
独特の車内でありながら、落ち着きあるグリーン車の雰囲気。

500nozomi344
このシートも独自性があったなぁと感じます。

500nozomi345
東京駅到着後。乗車したのはW2編成でした。

500nozomi346
1号車の様子。

500nozomi347
到着は14番線ホーム。当日の運用はこれで終了、この後は車庫へ引き上げてゆっくり1泊していたものです。

500nozomi348
1号車前方に乗車口がない旨の案内。2時間に1本・7往復あったものが、N700系に置き換えされ、4往復のみという状況でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月22日 (月)

第262問出題です

今月最後の問題です。この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:4)

Q262

A.比婆山  B.木野山  C.牧山  D.柴山

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年2月28日(日)の11時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年2月19日 (金)

500系「のぞみ6号」(博多→東京)乗車

これが私にとって、500系のぞみ・最終乗車

*乗車した列車:「のぞみ6号」(博多7:00→東京12:13)
*乗車区間:博多7:00→東京12:13
*乗車号車:W8編成・8号車グリーン車

最後の500系ダイヤ。「300km/h」は、博多~小倉、小倉~徳山、広島~福山の3回確認できた。
博多は曇り、山口県から晴れてきて、浜松までおよそ晴れの天気が続いた。そこから急に曇ってきて、富士川付近からは雨天なのが印象的だった。
スピードが体感できる進行方向右側のA席に陣取った。総じて降車客が少なく、山陽区間から東京駅まで乗り通す人が多い印象だった。自分の他にも
、お別れ乗車のファンがいた。
運がいいのか?名古屋を発車しても隣に人が来なかったので、最後にプレミアムモルツを飲んだ。

500nozomi1
1番後ろの席が取れた。真っ先に撮影した。

500nozomi2
乗車した号車の脇に「のぞみ6号」であることを示している電光掲示板があった。

500nozomi3
のぞみ6号の発車案内。個人的には12番線からの発車が懐かしい。隣に700系ひかりレールスターが入ってきた。

500nozomi4
博多発車直前の8号車の様子。

500nozomi5
山陽区間で自由席の混雑がしきりに案内されていたが、東京駅には定刻どおり到着した。8号車と「のぞみ博多」の行先表示。

500nozomi6
いつ見てもこの流線型は美しく見える。

500nozomi7
わずか17分後に「のぞみ29号」で博多へ折り返す。

500nozomi8
17番線(右)と18番線には、別れを惜しむファンの姿が多数あった。

500nozomi9
横顔も美しく見える。

500nozomi10
慌しく定刻どおりに博多へ向けて発車。「500系のぞみ」に本当に感謝感謝。

沿線にも多数のファンがカメラを向けていた。米原~岐阜羽島、掛川~静岡の有名撮影地に大多数。
1997年11月29日から始まった東京乗入れも、2月28日のラストランをもって終焉を迎える。そして、500系は専ら山陽新幹線「こだま」の運用となる。JR西日本の車両だから、本拠地に戻るとも捉えられるだろう。
本拠地での末永い活躍を祈って、「500系のぞみ」との最後の別れとしたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月18日 (木)

500系「のぞみ29号」(広島→博多)

松山観光港→広島港を高速船で渡った後、待望の500系のぞみに乗車した。

*乗車した列車:「のぞみ29号」(東京12:30→博多17:44)
*乗車区間:広島16:39→博多17:44
*乗車号車:W1編成・6号車普通車指定席

700系でも走れるダイヤでありながら、新岩国を通過する数分前に、「300km/h」の表示が出た。その後はゆっくりした走行の印象だった。
指定を取ったのは1日前。そこそこの乗車率ではあったが、E席に1人で座ることができた。ラストランが迫っているだけに、6号車にもファンらしき姿があった。

500nozomi291
500系・のぞみ29号が入ってきた。隣にN700系、時代の移り変わりを感じてしまう。

500nozomi292
やってきたのはW1編成。やっぱり500系のぞみはカッコいい。

500nozomi293
定刻どおり博多に到着。500系のぞみ・象徴の1つ、翼型パンタを撮った。

500nozomi294
博多駅の電光掲示板。1日の運用が終わり、博多総合車両所に戻る。

500nozomi295
W1編成の横顔。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月17日 (水)

第261問出題です

この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:4)

Q261

A.伊勢松本  B.桜  C.菰野  D.中菰野

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年2月22日(月)の18時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年2月15日 (月)

駅名をズバリ当ててください60

今月2問目のズバリを出題します。MVPを大きく左右しそうな問題です。
この画像の駅名をズバリ当ててください。(難易度:5)

Zubari60

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年2月25日(木)の18時59分59秒をもって締め切りとします。そして、以下のとおりルールを設定します。

挑戦権は5回までとします。5回以内であれば1日2回以上の挑戦もOKで、正答後に誤答があっても正答時の得点を加算します。
なお、6回以上挑戦された場合は、正答の有無にかかわらずこの問題の得点を1点とさせていただきます。挑戦回数にご注意ください。

ヒントはこの記事のコメント欄にのみ3回掲載します。掲載タイミングは時の運です。

*得点の内訳は以下のとおりとします。

  • 1番最初の正解:7点(ただし、ノーヒント正解:10点、第1ヒント正解:8点)
  • 2番目の正解:5点
  • 3番目の正解:4点
  • 4番目以降の正解:3点
  • 不正解でも挑戦があれば1点
  • 正解者がいない場合、管理人の判断でニアピン賞(2点)を設けることがあります。

*したがって、前の人と同じ答えもOKです。

*クイズそのものを重視するため、この問題に関してのレスはルールに関するご質問等を除き、一切省略させていただきます。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年2月14日 (日)

松山→広島

翌日の午後、松山から広島へは高速船「スーパージェット」を利用しました。初めての乗船で、スーパーシートを予約しました。

松山観光港14:00→呉港14:55→広島港15:17

Fune1
写真1枚目:松山観光港の様子。左手に売店があり、土産物などが売られていた。食堂は2階に1軒あった。

Fune2
写真2枚目:高速船「スーパージェット」。1階に売店があり、出港後に営業開始のアナウンスがあった。

Fune3
写真3枚目:スーパーシートは2階にある。2人掛けリクライニングシートが並んでいた。

Fune4
写真4枚目:広島港に到着。あっという間の船旅。

Fune5
写真5枚目:路面電車で広島駅へ向かう。所要はおよそ30分。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

特急「しおかぜ」の贅沢

500系「こだま」乗車後、8000系特急「しおかぜ23号」(岡山18:33→松山21:29)に乗り継ぎ、松山へ向かいました。奮発して久々に在来線の特急グリーン車に乗車しました。

Siokaze1
進行方向1番後ろ・8号車の半室がグリーン車です。2列1列シートが並んでいます。今治で全員下車したため、貸切状態で撮影しました。

Siokaze2
写真2枚目:1人掛けシートに座りました。

Siokaze3
写真3枚目:終着松山に定刻到着。8両のうち高松寄り5両が切り離され、すぐに「いしづち36号」で高松へ折り返していきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月13日 (土)

第260問出題です

この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:3)

Q260

A.中目黒  B.自由が丘  C.武蔵小杉  D.二子玉川

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年2月17日(水)の18時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

500系「こだま」・普通車指定席乗車

2月11日から今日まで、500系のぞみ・ラストラン目前の最終乗車の旅に行ってきました。

今回乗車した新幹線列車は、以下のとおりです。

*300系ひかり501号(東京6:26→名古屋8:21・新大阪行き)
*500系こだま765号(新大阪16:38→岡山18:01・博多行き)
*500系のぞみ29号(広島16:39→博多17:44)
*500系のぞみ6号(博多7:00→東京12:13)

というわけで、2つのこだわりを実行する形となりました。

*500系より新しい形式に乗車せず。
*乗車した「のぞみ」は500系のみ。

そんなわけで、「500系のぞみ」といきたいところですが、今回の日記は500系「こだま」とします。自由席には1度だけ乗車したことがありますが、指定席は初めてです。

500kodama1
写真1枚目:「のぞみ」のグリーン車に使用されていた「2&2シート」が並ぶ6号車に乗車。窓越しにN700系(のぞみ115号広島行き)が見えて、時代の流れを感じる。

500kodama2
写真2枚目:車内全景。「のぞみ」のグリーン車とは違い、普通車仕様という雰囲気が出ている。

500kodama3
写真3枚目:新大阪20番線ホームにて。

500kodama4
写真4枚目:姫路駅にて10分停車。100系「こだま754号」と並ぶ。

500kodama5
写真5枚目:同じく姫路駅にて。

500kodama6
写真6枚目:岡山に到着。7分停車するため、ここで行先表示とパンタを撮影。

500kodama7
写真7枚目:今回乗車したのはV4編成。8連と短くなり、皮肉にも撮影のしやすさを感じてしまう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 9日 (火)

第259問出題です

この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:3)

Q259

A.浜松  B.蒲郡  C.尾張一宮  D.岐阜

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年2月13日(土)の18時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年2月 6日 (土)

面白山高原駅(山形県)

駅の第292弾は、JR仙山線の面白山高原駅です。

Omosiroyama1
仙台行き快速が発車していく。こう見えても山形市内にある。

Omosiroyama2
山形方面を眺める。冬は豪雪地帯と化す。

Omosiroyama3
振り返って単式ホーム全景を眺める。

Omosiroyama4
駅舎(待合室)。無人駅であり、秘境駅としても紹介されるこの駅には、駅ノートが置かれていた。

Omosiroyama5
標高440mのところにあるようだ。

Omosiroyama6
駅周辺の名所・「紅葉川渓谷」の案内表示。

Omosiroyama7
仙台寄りは仙山トンネル(5.3km)の入口。

Omosiroyama8
同じ場所から振り返ってホーム全景を眺める。

Omosiroyama9
駅から歩いて2・3分。今シーズンは「スノーパーク面白山」(スキー場)が休業のため、終始閑散としていた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 5日 (金)

駅名をズバリ当ててください59

この画像の駅名をズバリ当ててください。(難易度:4)
正答は、難読な駅名で、漢字2文字です。漢字2文字の駅名でお答えください。

Zubari59

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年2月9日(火)の18時59分59秒をもって締め切りとします。そして、以下のとおりルールを設定します。

挑戦権は1回のみとします。2回以上の挑戦された場合、この問題の得点は1点となりますのでご注意ください。

*問題文にヒントが書いてあるため、今回はノーヒントでいきます。

1番最初の正解:5点、2番目以降の正解:4点、不正解:1点ということで、通常の4択と同じ得点とします。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年2月 4日 (木)

第258問出題です

この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:2)

Q258

A.三沢  B.好摩  C.今泉  D.槻木

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年2月9日(火)の18時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年2月 1日 (月)

第257問出題です

2010年2月、最初の問題を出題です。今月も4択6問&ズバリ2問を予定しております。どうぞお気軽にご参加ください。

この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:5)

Q257

A.小本  B.荒子  C.名古屋競馬場前  D.野跡

答えの投稿は「かがやき@掲示板」へお願いします。2010年2月4日(木)の18時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »