« 第276問出題です | トップページ | 野町駅(石川県) »
駅の第300弾は、近畿日本鉄道大阪線の西青山駅です。
三重県伊賀市。近鉄の秘境駅といった様相。
東側には近鉄最長の新青山トンネル(5652m)が迫る。
ホームは相対式2面2線。
大阪方面の風景。
振り返ってホームの全景を眺める。それにしても寂しい・・・。
無人の改札を出る。
駅舎?とはいえない光景。
投稿者 かがやき501号 時刻 22時13分 旅行・地域, 趣味, 鉄道, 駅 | 固定リンク Tweet
夜は怖いでしょうね
ずっと昔 大きな事故があってかなりの乗客が亡くなった場所が近かったような・・・・・・
投稿: イワノブッチ | 2010年5月 8日 (土) 18時27分
イワノブッチ様 そうですね。闇夜に降り立つことは想像するだけで・・・(^^;
投稿: かがやき501号 | 2010年5月 9日 (日) 21時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 西青山駅(三重県):
コメント
夜は怖いでしょうね
ずっと昔 大きな事故があってかなりの乗客が亡くなった場所が近かったような・・・・・・
投稿: イワノブッチ | 2010年5月 8日 (土) 18時27分
イワノブッチ様
そうですね。闇夜に降り立つことは想像するだけで・・・(^^;
投稿: かがやき501号 | 2010年5月 9日 (日) 21時08分