« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月26日 (月)

今津駅(兵庫県)

駅の第311弾は、阪神電気鉄道本線と阪急電鉄今津線の今津駅です。

Imadu1
兵庫県西宮市。阪神のホームから阪急の駅が見える。

Imadu2
阪神のホームは相対式2面2線。土曜・休日は快速急行も停車するようだ。

Imadu3
阪神の改札付近の様子。

Imadu4
阪神の駅舎。阪急へは右手の屋根をつたって乗り換えができる。

Imadu5
屋根づたいに1分歩くと阪急の駅舎。

Imadu6
阪急今津線は島式1面2線。

Imadu7_2
西宮北口行きの阪急電車が入ってきた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月25日 (日)

第292問出題です

この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:5)

Q292

A.小湊  B.下田  C.羽生田  D.三条

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年7月31日(土)の18時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年7月20日 (火)

第291問出題です

この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:4)

Q291

A.川部  B.大館  C.東能代  D.追分

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年7月25日(日)の15時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年7月19日 (月)

新型AEのイブニングライナー

7月17日に成田スカイアクセスが開業して、スカイライナーも新型車両となりましたが、今日はイブニングライナーで新型車両に乗車しました。

全車禁煙で、上野からは2~4号車が号車指定でした。また、7月1日からライナー券も改札外に移動しました。

Ae1
八千代台駅に到着したイブニングライナー。

Ae2
早めの到着で余裕があったため、先頭の顔も撮影。

AE100形から一変。明るい車内と間接照明が印象的でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月15日 (木)

駅名をズバリ当ててください65

今月もMVPの鍵を握りそうです。
この画像の駅名をズバリ当ててください。(難易度:5)

Zubari65

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年7月26日(月)の18時59分59秒をもって締め切りとします。そして、以下のとおりルールを設定します。

挑戦権は5回までとします。5回以内であれば1日2回以上の挑戦もOKで、正答後に誤答があっても正答時の得点を加算します。
なお、6回以上挑戦された場合は、正答の有無にかかわらずこの問題の得点を1点とさせていただきます。挑戦回数にご注意ください。

ヒントはこの記事のコメント欄にのみ3回掲載します。掲載タイミングは時の運です。

*得点の内訳は以下のとおりとします。

  • 1番最初の正解:7点(ノーヒント正解:10点、第1ヒント正解:8点)
  • 2番目の正解:5点
  • 3番目の正解:4点
  • 4番目以降の正解:3点
  • 不正解でも挑戦があれば1点
  • 正解者がいない場合、管理人の判断でニアピン賞(2点)を設けることがあります。

*したがって、前の人と同じ答えもOKです。

*クイズそのものを重視するため、この問題に関してのレスはルールについてのご質問等を除き、一切省略させていただきます。

皆様のお気軽なご参加を期待して、スタートとします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

第290問出題です

この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:5)

Q290

A.弁天町  B.大正  C.寺田町  D.桃谷

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年7月20日(火)の18時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年7月10日 (土)

第289問出題です

この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:3)

Q289

A.美瑛  B.美馬牛  C.上富良野  D.中富良野

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年7月15日(木)の18時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年7月 5日 (月)

第288問出題です

第11回駅名当てクイズの2問目です。
この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:3)

Q288

A.瀬戸口  B.瀬戸市  C.新瀬戸  D.尾張瀬戸

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年7月10日(土)の15時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年7月 4日 (日)

和倉温泉駅(石川県)

駅の第310弾は、JR七尾線・のと鉄道七尾線の和倉温泉駅です。

Wakura1
石川県七尾市。相対式2面2線のホームに「サンダーバード28号」が発車を待っていた。

Wakura2
自分は「しらさぎ3号」で到着。

Wakura3
2番線の様子。

Wakura4
跨線橋から穴水方面を眺める。

Wakura5
駅前は温泉旅館の送迎バスなどで賑わっているが、温泉街までは少し距離が離れている。

Wakura6
この駅を訪れたのは私自身14年ぶりとなった。駅舎は当時と変わっていないようだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 1日 (木)

第287問出題です

これから第11回駅名当てクイズを開催します。右上のルールに書いたとおり、今年の7月~9月の3ヶ月間で総合成績を決定いたします。今回も皆様のお気軽なご参加を心よりお待ちしております。

月間MVPも続けていきます。今月も4択問題を6問、ズバリ当てる問題を1問出題する予定でおります。どうぞよろしくお願いいたします。

第1問は易しい問題にしました。見たままをお答えいただければと思います。

この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:1)

Q287

A.教育大前  B.明大前  C.弘前  D.中央弘前

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2010年7月5日(月)の18時59分59秒をもって締め切りとします。挑戦権は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。

なお、この問題については難易度1のため、間違えたら0点となりますのでご注意ください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »