新穂高温泉・4泊目は
昨年7月に引き続いて2度目の宿泊となった「深山荘別館・槍の郷」という宿です。7月30日(金)に泊まりました。
この宿は昨年に引き続いて1人旅を快く引き受けてくれました。というよりは、余計な気を使わずに済むという印象を今回はより強く受けました。
昨年の記事でも紹介したかと思いますが、通常の男女別の風呂のほかに、3つの貸切露天風呂があります。宿泊者は空いていれば、予約なしに24時間自由に入ることができます。
もう1つ特筆すべきは、7部屋しかないところでしょうか。部屋数が少ないということは、より静かに落ち着いて過ごすことができる宿・・・ということになります。バス停「中尾高原口」から歩いて2分、夏休みの時期は松本駅からの直通バスも2往復運転されています。
「槍の郷」の玄関前の風景。貸切露天風呂へは、右手の通路を歩いて1分かからない程度です。
部屋からは蒲田川と新穂高ロープウェイが望めます。天候がよければ槍ヶ岳も見えるそうですが・・・、2年連続で曇り空。
| 固定リンク
コメント