実籾駅(千葉県)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:3)
A.川西池田 B.宝塚 C.新三田 D.篠山口
答えの投稿は「かがやき@掲示板」へお願いします。2011年7月31日(日)の15時59分59秒をもって締め切りとします。答えの投稿は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
駅名当てクイズを中断してから4ヶ月経ちました。公私ともにいろいろとあって、行うことができずにいましたが、そろそろ復活したい気持ちになってきました。
1ヶ月に5問程度をメドに行っていく予定でおります。ズバリ当てるクイズは来月以降の様子見です。今月の出題はありません。
クイズの集計は、3月分と今月の残り2問を足して7月分とさせていただきます。そして、第13回駅名当てクイズは9月までを期間とさせていただきます。
それでは、この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:2)
A.汐見橋 B.高師浜 C.多奈川 D.加太
答えの投稿は「かがやき@掲示板」へお願いします。2011年7月24日(日)の15時59分59秒をもって締め切りとします。答えの投稿は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
実はこの時期に杖立を訪れるのは初めてだった。1人で行く気分にはならない時期、それが鯉のぼりの季節。
第37回:2011年5月5日(木)・6日(金)
くきた別館31泊目。前回訪問からわずか1ヶ月余り・・・。今までとはあまりに違う風景を見ることとなった。
夜間はライトアップされるようだ(711号室から)。もう少し風が吹いていれば・・・。
散歩に出てみた。絵馬の橋から温泉街と鯉のぼりを。いろいろな願いが込められているようだ。
本当にいい風が吹いた。連れがいてよかったと思う瞬間でもあった。
いつもの風景も、鯉のぼりの風景も、飾らない雰囲気がこのまま残っていくことを願って。
これからは訪れる回数が間違いなく減るだろう。それでも記憶の中にはずっと残ります。1年に1回くらいはなんとか帰郷の機会を作りたいと思っているところです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント