桜町駅(長野県)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
第14回駅名当てクイズの最終問題となります。今月のMVPを決める問題ともなりそうです。
この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:5/5段階)
A.八栗 B.大町 C.塩屋 D.原
答えの投稿は「かがやき@掲示板」へお願いします。2012年3月27日(火)の18時59分59秒をもって締め切りとします。答えの投稿は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
この画像の駅名をズバリ当ててください。
答えの投稿は「かがやき@掲示板」へお願いします。2012年3月27日(火)の18時59分59秒をもって締め切りとします。そして、以下のとおりルールを設定します。
*答えの投稿は3回までとします。答えの投稿を4回以上行った場合は、この問題の得点を1点とさせていただきます。
*ヒントはこの記事のコメント欄にのみ2回掲載します。
*得点の内訳は以下のとおりとします。
*したがって、前の人と同じ答えもOKです。
*クイズそのものを重視するため、この問題に関してのレスはルールに関するご質問等を除き、一切省略させていただきます。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:2/5段階)
A.新青森 B.新潟 C.長野 D.鹿児島中央
答えの投稿は「かがやき@掲示板」へお願いします。2012年3月20日(火)の15時59分59秒をもって締め切りとします。答えの投稿は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3月2日(金)、長野県松本市にある坂巻温泉旅館に1人で泊まった。今までも、上高地や新穂高温泉へ行く際に通っていた場所。それだけに、1度寄り道してみたい気分になった。2食付で12500円。
松本駅から高山行き特急バスで1時間15分ほど。松本駅14:05発で15:20頃に着いた。国道158号線沿いであるが、山中の一軒宿である。岐阜との県境も近い場所である。
部屋からの風景。風呂場でもなく・・・。食事は2階にある広間でいただいた。
目の前に国道158号とバス停がある。手前が上高地・高山方面、奥が新島々駅・松本駅方面のバス停である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここ最近、2週連続で「日本秘湯を守る会」の会員旅館に泊まった。
2月25日(土)、新潟県の清津峡にある「清津館」に泊まった。2食付で15850円。
越後湯沢駅からバスで25分。そこから送迎バス(要予約)で5分程度。
部屋の前には、かまくらが。その先に宿泊者専用の貸切露天風呂がある。チェックイン時にまず1回ずつ予約を取らせてもらえるようだった。15時30分過ぎだったので、夕飯の後21:15~21:45で予約した。
翌朝も貸切露天風呂へ浸かった。1回30分、洗い場はないので本当に入るだけであるが、雪見露天風呂に気楽に入れるのがいい。
路線バスが12:22発なので、時間になるまで部屋にいさせてもらった。もちろん、追加料金はなし(^^)。路線バスに合わせて、もう1組の宿泊客と一緒にバス停まで送迎してくれた。
清津館の公式サイトはこちらです。日本秘湯を守る会のサイトからも予約ができます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:5/5段階)
A.巌根 B.九重 C.長者町 D.八積
答えの投稿は「かがやき@掲示板」へお願いします。2012年3月14日(水)の18時59分59秒をもって締め切りとします。答えの投稿は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
春の18きっぷの時期となりました。寒い冬でしたが、そろそろ春がやってくるでしょうか?
今月も4択問題を4問、ズバリ当てる問題を1問出題する予定でおります。皆様のご参加をお待ちしております。
この画像の駅名は次のどれでしょう?(難易度:3/5段階)
A.神保原 B.籠原 C.宮原 D.小田原
答えの投稿は「かがやき@掲示板」へお願いします。2012年3月8日(木)の18時59分59秒をもって締め切りとします。答えの投稿は1回のみです。熟考のうえ、お答えください。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント