« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月31日 (日)

白糸台駅(東京都)

駅の第480弾は、西武鉄道多摩川線の白糸台駅です。

Siraitodai1
東京都府中市。単線区間のため、交換の風景が見られる。

Siraitodai2
武蔵境寄りの風景。

Siraitodai3
駅名標。

Siraitodai4
白糸台車両基地が隣接している。

Siraitodai5
改札へは構内踏切を渡る。少し歩くが、京王線の武蔵野台駅と乗り換えも一応可能である。

Siraitodai6
駅舎。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月20日 (水)

駅名をズバリ当ててください104

この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★☆)

Z104

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2013年3月30日(土)の18時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

得点のカウントなど、ルールの詳細は右上「駅名当てクイズのルール」に記してあります。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

赤電ラストランに

京成電鉄の「さよならリバイバルカラー赤電」(特急)に立ち会ってきた。

つい1か月前までずっと京成沿線に住んでいたので、リバイバルカラーが引退する際、いずれか1つに立ち会うことを考えていた。普通列車の運転は日常のものとして十分見ていたので、今日足を運ぶことにした。

Aka1
八千代台11:09発を知らせる電光掲示板。

Aka2
列車は2分遅れで到着した。最初から人間模様を含めて、撮影できる雰囲気なら・・と決めていた。

Aka3
これが最後の姿。ファイアーオレンジも3月24日をもって引退する予定であるが、個人的には今日でお別れかな・・・と。

決まり文句ではあるが、「ありがとう、お疲れ様。」と。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月16日 (土)

飯田駅(長野県)

駅の第479弾は、JR飯田線の飯田駅です。

Iida1
長野県飯田市

Iida2
駅前の様子。

Iida3
特急「伊那路」の始発駅。

Iida4
飯田市の中心であるが、鉄道では「陸の孤島」の状況。高速バスも多く発着しているようだ。

Iida5
ホームは2面3線。

Iida6
駒ヶ根方面を振り返る。

Iida7
普通列車は、313系(左)や115系長野車などの姿が見られる。

Iida8
373系特急「伊那路4号」が豊橋へ向けて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月11日 (月)

駅名をズバリ当ててください103

この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★★)

Z103

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2013年3月20日(水)の11時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

得点のカウントなど、ルールの詳細は右上「駅名当てクイズのルール」に記してあります。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年3月 7日 (木)

南松本駅(長野県)

駅の第478弾は、JR篠ノ井線の南松本駅です。

Minamimatumoto1
長野県松本市

Minamimatumoto2
JR貨物の駅も隣接しているため、多くの貨物車両が停泊。

Minamimatumoto3
島式ホームへは跨線橋を渡る。奥が松本方面。

Minamimatumoto4
ホームは1面2線。中央東線・中央西線方面双方の普通列車が発着。

Minamimatumoto5
ホーム松本寄りは広々としている。

Minamimatumoto6
振り返って。跨線橋は塩尻寄りに位置しているのがわかる。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年3月 2日 (土)

駅名をズバリ当ててください102

3月に入り、ダイヤ改正も近づいてきました。今月も3問出題の予定でおります。

この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★★)

Z102

答えの投稿は「かがやき@掲示板」お願いします。2013年3月11日(月)の18時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

得点のカウントなど、ルールの詳細は右上「駅名当てクイズのルール」に記してあります。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »