« 駅名をズバリ当ててください124 | トップページ | 駅名をズバリ当ててください125 »

2013年10月14日 (月)

原田駅(福岡県)

駅の第505弾は、原田駅です。

Haruda1
福岡県筑紫野市。JR鹿児島本線・筑豊本線。降りた瞬間、秋の虫の音がこだましており、福岡通勤圏にありながら静かな駅という印象。

Haruda2
駅名標。2路線乗り入れる駅が反映されているが、このホームは実質鹿児島本線の上下の本線となっている。

Haruda3
門司港行きの快速が入ってきた。

Haruda4
ホーム中央付近にやってきた。

Haruda5_2
桂川の表示がなく、いきなり飯塚というのが・・・。右奥に筑豊本線の列車が見える。2013年10月現在、桂川駅まで1日8往復と少ない本数である。

Haruda6
博多方面の風景。

Haruda7
跨線橋の上から改めて博多方面の風景を撮ってみた。筑豊本線はすぐ右手に分かれる。

Haruda8
筑豊本線のホームにやってきた。桂川行きキハ31-2が発車を待っていた。国鉄を感じさせる乗り場表示やホームの屋根が印象に残る。

Haruda9
0番線・1番線ホームにあるベンチから撮ってみた記憶・・・。のんびりした雰囲気。

Haruda10
駅舎。

|

« 駅名をズバリ当ててください124 | トップページ | 駅名をズバリ当ててください125 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原田駅(福岡県):

« 駅名をズバリ当ててください124 | トップページ | 駅名をズバリ当ててください125 »