« 岩間駅(茨城県) | トップページ | 石打駅(新潟県) »

2014年2月 1日 (土)

駅名をズバリ当ててください135

今日は日帰りで甲府まで行ってきました。今月を逃すと、115系でのんびり行けるチャンスが一気に減る予感がしたので、「休日おでかけパス(2600円)」と大月~甲府の往復1640円を払いました。普通に往復乗車券だと5040円なので、800円安く・・・。

さて、今月も3問出題の予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★★)

Z135

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2014年2月9日(日)の7時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

|

« 岩間駅(茨城県) | トップページ | 石打駅(新潟県) »

コメント

ヒント
元々はスイッチバックの駅だったようです。

投稿: かがやき501号 | 2014年2月 3日 (月) 22時16分

ヒント2
189系車内からの撮影ですが、北陸新幹線が金沢まで開業すると、その影響が大きい地域でもあります。

投稿: かがやき501号 | 2014年2月 6日 (木) 22時14分

ヒント3
隣は現在もスイッチバックの駅です。

投稿: かがやき501号 | 2014年2月 7日 (金) 22時09分

正解は、JR信越本線の関山駅です。
昨年12月に189系車内からクイズ用に撮ったものです。北陸新幹線が開業すると様相が変わると思うので、最終乗車かもしれません。

正解者の皆様です。
5点:みや様
4点:イワノブッチ様

投稿: かがやき501号 | 2014年2月 9日 (日) 14時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅名をズバリ当ててください135:

« 岩間駅(茨城県) | トップページ | 石打駅(新潟県) »