« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年3月23日 (月)

三河槙原駅(愛知県)

駅の第548弾は、JR飯田線の三河槙原駅です。

Mikawamakihara1
愛知県新城市。豊橋駅から約40kmの無人駅。

Mikawamakihara2
ホームの全景。湯谷温泉寄りに出口。

Mikawamakihara3
「愛知県民の森」の最寄り駅。特急「伊那路」は通過するが、この日は多くの客が下車した。

Mikawamakihara4
ホームにベンチが2脚。出口へはこの先の構内踏切を渡る。

Mikawamakihara5
中部天竜方面を眺める。

Mikawamakihara6
構内踏切を渡ったところからホームを眺める。

Mikawamakihara7
駅舎とその横に公衆トイレ。その奥にホームと駅名標が見える。だだっ広い・・という印象。

Mikawamakihara8
隣の柿平駅へは2.3km。線路に沿って歩くこと約20分~25分くらいであろうか。これからの季節は野生動物にも気を付けなければならないようである。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月19日 (木)

駅名をズバリ当ててください176

この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★☆☆)

Z176

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2015年3月29日(日)の7時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年3月13日 (金)

北濃駅(岐阜県)

駅の第547弾は、長良川鉄道の北濃駅です。

Hokunou1
岐阜県郡上市。長良川鉄道の終着駅。

Hokunou2
着いたのはお昼過ぎ。

Hokunou3
美濃太田駅からおよそ72km。揺られることおよそ2時間あまり。

Hokunou4
越美南線、その先は・・・。越美北線とつながる予定もあったという。

Hokunou5
駅構内には転車台も残されていた。

Hokunou6
駅舎。1軒の食堂が営業しているようだ。

Hokunou7
駅前を国道156号線が通っている。春先の心地よい空気であるが、折り返しの列車で帰路についた。午前中に到着したい駅でもあるが、今回のダイヤ改正でも12:03着の前は、8:37着だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月10日 (火)

駅名をズバリ当ててください175

この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★☆)

Z175

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2015年3月19日(木)の18時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015年3月 8日 (日)

残り5編成の115系を求めて

18きっぷの時期がやってきた。中央東線普通列車の211系置き換えが進んでいるようだ。今日現在115系は、C1・C3・C12~C14の5編成が残存している。

18きっぷの旅を始めてから20年あまりお世話になってきた車両なので、ダイヤ改正前にもう1度モハに乗車しておきたかった。とある運用掲示板と相互リンクしているブログに書かれている運用順をもとに、本日の115系充当を予測することができた。本当に感謝である。

B1
高尾にて。1456Mで到着した115系C14編成(左)と、1455M211系(3+3)。今日はスカ色C1編成が信越本線に「出張」のため、見られる115系は実質4本だった。

B2
C14編成はその後、531M(高尾9:27→甲府11:02)に充当された。

B3
大月駅で8分停車、停車時間の光景も今回が最後かなぁ・・・。

B4
335M(甲府11:32→小淵沢12:18)に115系C13編成。550Mで高尾へ向かう。小淵沢にて。

B5
乗車した5号車・モハ114-424

B6
小淵沢駅のホームにある売店や立ち食いそば屋さんは、工事のため3月15日をもって営業終了とあった。駅のホームでそばを食べるのも一興と感じる自分にとっては、寂しい話題だった。

B7
小海線の駅を訪問し、帰りは211系N602編成に乗車。個人的に211系はN601編成についで2度目の乗車となる。この日はロングシートの車両初めて見た。高尾から小淵沢へ下る際に3本・・・。

B8
日野春駅で特急あずさ20号の通過待ち。

B9
東海道を走っていた0番台。211系はボタン式となっている。

B10
大月からは189系M51編成の「ホリデー快速富士山2号」で三鷹まで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月 1日 (日)

駅名をズバリ当ててください174

この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★☆)

Z174

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2015年3月10日(火)の18時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »