« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年12月23日 (水)

小野上温泉駅(群馬県)

駅の第571弾は、JR吾妻線の小野上温泉駅です。

Onogamionsen1
群馬県渋川市。こぢんまりとした駅舎。特急「草津」は通過するが、快速「リゾートやまどり」は停車する(2015年12月現在)。

Onogamionsen2
駅前の様子。左手に小野上温泉センターさちのゆ(日帰り温泉施設)がある。

Onogamionsen3
1面1線の棒線駅。渋川方面を望む。

Onogamionsen4
中之条方面を望む。

Onogamionsen5
駅名標。

Onogamionsen6
歩いて1分、日帰り温泉施設にある足湯。寒い季節で1人もいなかった。

Onogamionsen7
小野上温泉センターさちのゆ。男女別に露天風呂も1つずつあった。2時間で410円、3時間で510円と時間により料金が異なっていた。

Onogamionsen8
食堂で昼食をとるなど、2時間ほど滞在して帰路についた。施設の詳細は公式サイトへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月17日 (木)

2015.12.17 京成佐倉乗り入れの京急車

今日は所用を済ませた後、休みだったので、平日に復活した京急車8連の京成本線乗り入れの様子を撮ってみた。1129Fが充当されていた。

K1
1180H:快速西馬込行き。この行先が1番の驚きだった。

K2
1281H:快速佐倉行き。

K3
1680H:快速三崎口行き(左)と1555K:快速佐倉行き(3400形・3408F)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月16日 (水)

駅名をズバリ当ててください203

今年最後の問題です。この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★☆)

Z203

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2015年12月27日(日)の11時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015年12月13日 (日)

大前駅(群馬県)

駅の第570弾は、JR吾妻線の大前駅です。

Oomae1
群馬県吾妻郡嬬恋村

Oomae2
吾妻線の終着駅でもある。普通列車が1日5往復だけ発着の無人駅。

Oomae3
駅名標の脇に道祖神。隣の万座・鹿沢口駅までは、特急「草津」も乗り入れているのだが・・・。

Oomae4
ホームは単式1面1線。13:23着、13:50発の折り返しで訪問時は18きっぷの時期と重なり、同業者が多かった。

Oomae5
駅前の様子。嬬恋温泉「つまごい館」という旅館が立っている。

Oomae6
駅前を吾妻川が流れている。

Oomae7
この地域では115系が健在。いつまで見られるだろうか・・・。

Oomae8
駅ホームにある周辺案内図。少し歩けば街並みも広がっているようだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 8日 (火)

駅名をズバリ当ててください202

この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★☆)

Z202

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2015年12月16日(水)の18時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015年12月 4日 (金)

押切駅(新潟県)

駅の第569弾は、JR信越本線の押切駅です。

Osikiri1
新潟県長岡市。2面2線の無人駅。

Osikiri2
3番線ホーム(長岡方面)から田園風景を眺める。

Osikiri3
長岡寄りの様子。

Osikiri4
跨線橋から。直江津方面へ向かう115系3両編成の快速が通過していった。

Osikiri5
こぢんまりとした駅舎。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 1日 (火)

駅名をズバリ当ててください201

今月も3問出題予定です。皆様のご参加をお待ちしております。
この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★☆☆)

Z201

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2015年12月8日(火)の18時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »