平岡駅に泊まってみた
JR飯田線の平岡駅には、「ふれあいステーション龍泉閣」という温泉・宿泊施設が併設されている。18きっぷで飯田線の秘境駅をめぐるために、つい最近1泊してみた。普通の土曜日。楽天トラベルでビジネスプランを予約して、ツインをシングルユース。生ビール1本つけて、7770円(税込)。予想より1000円安くてありがたかった。
夕食は4階ラウンジで、朝食は1階レストランでいただいた。次泊まる機会があれば、朝食のみにして、夕食をレストランにするのもいいかな?と感じた。
駅舎内に入るとすぐフロントがある。売店は17:30までの営業で店じまい。自販機はアルコールも含めて充実していた。特急伊那路も停車するが、乗車券は購入できず、18きっぷの押印も車内でしていただいた。
夕刻の平岡駅ホーム。夜間は2本の普通列車が停泊、この日は213系2両編成2本だった。
翌朝、6:20発伊那松島行きの発車の音で目が覚める。朝風呂と7:30~朝食を済ませて、少しだけゆっくりと朝のひととき。ウグイスの声を聴きつつ、もう少しゆっくりしたい気分になった。
| 固定リンク
コメント