宝珠山駅(福岡県)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★☆☆)
答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」へご投稿ください。2016年9月29日(木)の18時59分59秒をもって締め切りとします。
ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
この夏、家内と白骨温泉泡の湯旅館に泊まった。個人的に白骨温泉は1994年8月以来2回目となるが、泡の湯旅館は初の宿泊である。
新宿10:00→松本12:31・・・スーパーあずさ
松本13:28→新島々13:58・・・アルピコ交通上高地線
新島々14:10→泡の湯15:10頃・・・アルピコ交通路線バス
白濁した混浴露天風呂が有名であり、1度行ってみたいという話になった。実際に入ってみると、家内は「ぬるい、ぬるすぎる」、自分「ぬるいけど夏場はちょうどいい」といった印象。硫黄のにおいが少しの間残るが、久々の山奥の温泉に心が洗われた。
夕食、朝食ともに個室の食事処で。夕食は山の幸を中心に温かい料理が少しずつ運ばれてきた。程よくお腹がいっぱいになる量だった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★☆☆)
答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」へご投稿ください。2016年9月20日(火)の18時59分59秒をもって締め切りとします。
ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
この夏、福島県南会津郡檜枝岐村へ少しだけ行ってきた。日本秘湯を守る会の温泉旅館「ひのえまた」に泊まるだけだった。当初は村の散策も考えていたが、諸事情により・・・。会津高原尾瀬口駅14:30のバスで15:55頃に到着した。
部屋から見る夕景。この後すぐお風呂へ。男女別内湯と続く露天風呂が1つずつ。夕飯時に男女入れ替えだった。山々を眺めながら浸かるややぬるめの露天がなかなかよかった。
夕食は部屋食で作り立ての料理が少しずつ出てきた。楽しみの時間でもあり、冷酒とともにのんびりいただいた。
翌朝は台風も近づく中、いい天気。朝食は1階の個室でいただいた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★☆☆☆)
答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」へご投稿ください。2016年9月8日(木)の18時59分59秒をもって締め切りとします。
ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント