« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月27日 (木)

田浦駅(神奈川県)

駅の第596弾は、JR横須賀線の田浦駅です。

Taura1
神奈川県横須賀市。ホームの両端はトンネル。写真は横須賀方面。

Taura2
駅名標。

Taura3
駅前(南側)の様子。

Taura4
南口と北口(写真奥)を結ぶ跨線橋。

Taura5
跨線橋から見た駅ホームの風景。

Taura6
ホーム逗子寄りの風景。両端がトンネルでホームが短いため、E217系の先頭車両と2両目の1つはドア扱いされない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月22日 (土)

駅名をズバリ当ててください233

この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★☆☆)

Z233

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2016年10月30日(日)の11時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2016年10月15日 (土)

豊四季駅(千葉県)

駅の第595弾は、東武野田線の豊四季駅です。

Toyosiki1
千葉県柏市

Toyosiki2
相対式ホーム2面2線。春日部・大宮方面のホームから。

Toyosiki3
柏方面のホーム(左)に改札がある。

Toyosiki4
柏方面のホームに移動。

Toyosiki5
8000系の急行大宮行きが入ってきた。今年3月改正で新設されたものであり、春日部までは各駅停車、その先は岩槻、大宮に停車する。

Toyosiki6
駅舎(北口)。南口には左側に見える自由通路で行くことができる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月13日 (木)

駅名をズバリ当ててください232

この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★☆)

Z232

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2016年10月21日(金)の22時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年10月 7日 (金)

六郷土手駅(東京都)

駅の第594弾は、京浜急行電鉄本線の六郷土手駅です。

Rokugoudote1
東京都大田区

Rokugoudote2
品川方面の風景。

Rokugoudote3
隣は京急川崎駅。

Rokugoudote4
800形の上り普通列車が入ってきた。すぐそこは県境の多摩川。

Rokugoudote5
多摩川の土手まで歩いてきた。5分程度。普通以外は通過であり、日中は快特やエアポート急行がどんどん通過していく。

Rokugoudote6
隣の京急川崎駅まで歩いてみることとした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 1日 (土)

駅名をズバリ当ててください231

今月も3問出題いたします。皆様の気軽なご参加をよろしくお願いいたします。
この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★★)

Z231

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2016年10月12日(水)の18時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »