« 駅名をズバリ当ててください238 | トップページ | 蒲須坂駅(栃木県) »

2016年12月19日 (月)

駅名をズバリ当ててください239

今年最後の問題です。この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★★)

Z239

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2016年12月29日(木)の18時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

|

« 駅名をズバリ当ててください238 | トップページ | 蒲須坂駅(栃木県) »

コメント

ヒント
こう見えても?複線区間にあります。

投稿: かがやき501号 | 2016年12月22日 (木) 22時11分

ヒント2
電車も気動車も通過する列車があります。

投稿: かがやき501号 | 2016年12月24日 (土) 18時33分

ヒント3
同じ名称のライナーですが、通過する列車と停車する列車がある無人駅です。

投稿: かがやき501号 | 2016年12月26日 (月) 22時29分

ヒント4
この写真を撮った時、まだ電車は走っていませんでした。

投稿: かがやき501号 | 2016年12月27日 (火) 22時39分

ヒント5
場所は全く異なりますが、有馬を連想させる地名でもあります。

投稿: かがやき501号 | 2016年12月28日 (水) 22時45分

正解は、JR函館本線の大中山駅です。
2015年1月にキハ40車内から撮った1枚です。遠くに開業が近かった北海道新幹線の架線が見えていた記憶です。

正解者の皆様です。
5点:031-062 各停渋谷行様
4点:イワノブッチ様
3点:800系様、みや様

投稿: かがやき501号 | 2016年12月30日 (金) 23時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅名をズバリ当ててください239:

« 駅名をズバリ当ててください238 | トップページ | 蒲須坂駅(栃木県) »