旅の視点で好きな駅20選・その1/第20位~第11位
今まで2011年8月にJR全線走破するなど、いろいろと旅をしてきました。
北海道新幹線にはまだ乗っていないので、全線走破は途絶えておりますが、自分自身が来月で40歳をむかえることを機に、今月は旅という視点で自分が好きな駅20選を書いてみたいと思います。
3回に分けます。1回目は第20位~第11位です。対象は当ブログに載せている現役の駅にいたしました。廃止となった駅や掲載していない駅で印象に残っているところもありますが、対象外といたしました。
あくまで自分の好みや思い入れですので、参考にならない面もあるかと思います。紹介する駅には、直近で訪問した時期を書きます。
第20位:松本駅・・・2016年7月訪問
183・189系の時期から訪問しており、その頃と随分変わりましたが、駅の放送をはじめ、あの独特な雰囲気がいいです。上高地や奥飛騨方面への拠点として楽しみを感じさせる駅でもあります。
第19位:湯谷温泉駅・・・2015年5月訪問
飯田線の無人駅ですが、駅からすぐに温泉旅館が宇連川沿いに並びます。特急停車駅でありながら懐かしさを感じさせる駅でもあります。
第18位:柏原駅(滋賀県)・・・2012年3月訪問
東海道本線の大垣~米原の間にある駅ですが、個人的な思い入れとしてブルトレ車内からこの界隈の夜の光景をよく眺めており、1度降りてみたいと思うようになりました。
第17位:鎧駅・・・2008年12月訪問
山陰本線の有名な無人駅です。この時は雨で駅周辺の雰囲気を味わうことができず残念でした。季節を変えてもう1度訪れたい駅でもあります。
第16位:日羽駅・・・2008年11月訪問
伯備線の倉敷~備中高梁の間で列車本数も多く訪れやすい駅です。細長くだだっ広い相対式ホームが印象的ですが、無人駅で周辺も田舎の長閑な雰囲気です。
第15位:川辺宿駅・・・2009年1月訪問
伯備線の清音駅から井原鉄道で1駅。単式ホーム1面1線の変哲ない高架駅ですが、駅周辺は静かでした。ホームからは遠く山陽新幹線の架線が見え、個人的には2009年の元旦をこの駅で迎えました。
第14位:平岡駅・・・2016年4月訪問
飯田線の特急「伊那路」停車駅で、なんといっても駅舎が温泉付きの宿になっているのが魅力的です。夜間滞泊の車両を眺めたり、ウグイスの声が聞こえたりして、とても印象に残る駅となりました。
第13位:姨捨駅・・・2014年9月訪問
善光寺平を一望する日本三大車窓の駅として有名です。下車するファンが増えましたが、1度夕景から夜景に変わる時間帯に訪問してみたい駅でもあります。
第12位:北浜駅・・・2007年2月訪問
網走から4駅、オホーツク海を目の前に望む有名な駅です。喫茶店「停車場」が営業しており、目の前の流氷を眺めながら暖を取ることができます。
第11位:奥大井湖上駅・・・2007年11月訪問
東海道本線の金谷駅から大井川鐵道大井川本線と井川線に揺られること長時間、山奥にある無人駅ですが、シーズンには観光客で賑わう有名な駅です。それでも十分に雰囲気のよい駅です。
| 固定リンク
コメント