« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2018年7月28日 (土)

西金駅(茨城県)

駅の第640弾は、JR水郡線の西金駅です。

Saigane1
茨城県久慈郡大子町。常陸大子寄りの風景。降り立って列車が去った後、久しぶりに味わう静寂だった。

Saigane2
ホーム全景。砂利採集用の側線には貨車が滞留していた。

Saigane3
ホーム待合所の駅名標。昔ながらのいい雰囲気を醸し出している。

Saigane4
水戸寄りの風景。

Saigane5
水戸寄りからもホーム全景を撮ってみる。

Saigane6
名所案内の標識。セミの声が聞こえる真夏はきつそうだ。

Saigane7
出口へは階段を上っていく。

Saigane8
駅舎に集会所が併設されているようだが、誰もいない様子だった。無人駅である。

Saigane9
駅前の様子。上っていくとすぐに国道118号線があるので、車の音はよく聞こえてきた。

Saigane10
なので、しばらく雰囲気のいいホームの待合所で午前中の時間を過ごすこととした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月19日 (木)

駅名をズバリ当ててください296

この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★★)

Z296

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2018年7月30日(月)の18時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2018年7月13日 (金)

長沼駅(東京都)

駅の第639弾は、京王電鉄の長沼駅です。

Naganuma1
東京都八王子市。京王八王子寄りの風景。

Naganuma2
駅名標。

Naganuma3
新宿寄りの風景。

Naganuma4
相対式2面2線のホームは閑散としており、隣の北野駅とも距離がそんなに離れていないため、乗客は少なめのようである。

Naganuma5
駅前の様子。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月 9日 (月)

駅名をズバリ当ててください295

この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★★★)

Z295

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2018年7月19日(木)の18時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2018年7月 5日 (木)

みどり中央駅(広島県)

駅の第638弾は、スカイレールサービスのみどり中央駅です。

Midorichuo1
広島県広島市。スカイレールサービスの終点。

Midorichuo2
JR瀬野駅から高低差160mを上る。

Midorichuo3
階段を下って出口へ向かう。

Midorichuo4
改札口の様子。

Midorichuo5
駅構内と駅前の様子。

Midorichuo6
駅前の様子(瀬野駅側)。

Midorichuo7
帰りの車内は貸切、ホームは乗車専用と降車専用に分かれている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月 1日 (日)

駅名をズバリ当ててください294

今月も3問出題する予定です。皆様の気軽なご参加をよろしくお願いいたします。
この画像の駅名を当ててください。(難易度:★★★☆☆)

Z294

答えがおわかりの方は、「かがやき@掲示板」ご投稿ください。2018年7月9日(月)の18時59分59秒をもって締め切りとします。

ヒントはこの記事のコメント欄に少なくとも1回掲載します。答えの投稿は3回までとします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »