« 駅名クイズ886 | トップページ | 駅名クイズ887 »

2023年2月 4日 (土)

リブマックスリゾート川治に泊まってみたら

昨日のことだが、仕事を早めに切り上げて午後の東武特急で日光市へ。1人で露天風呂付き客室に泊まったことがないので、記事のタイトルにあるとおり、リブマックスリゾート川治というホテルに泊まってみた。

すると、数日前に起きたアクシデントにより、大浴場が使えなくなっているとのこと。前日に電話があった(出られず)が、そのことだったようだ。代わりとして、予約よりも広い部屋に通してくださり、アルコール飲み放題も無料になった。税込みで13500円程度で、とても破格な状況となった。じゃらんクーポンとポイント使用というところもあるが・・・。写真8枚で紹介していく。

 

Kawaji1
外観。野岩鉄道・川治湯元駅から10分ほど歩いて到着。

Kawaji2
部屋の様子。10畳の和室にツインベッドとその向こうに半露天風呂。露天風呂は自分で湯を入れる方式で、ちょうどいい湯加減だった。湯量がちょうどよくなるまで15~20分かかった。

Kawaji3
部屋から見る鬼怒川ごしの温泉街。この右側に旅館街があるようだった。

Kawaji4
大浴場が使えないが、しっかりと内風呂シャワーもついているので、問題なしだった。

Kawaji5
改めて客室露天風呂。外気を感じながら1人で存分に浸かれる温泉はありがたい。

Kawaji6
夕食も朝食もオールバイキング。夕食の様子。今回はかなり空いていた。大浴場の影響か・・・。料理内容をさほど気にしなければこれで十分といえる内容だった。

Kawaji7
翌朝の風景。

Kawaji8
写真には写っていないが、釣りをしている方がいた。おそらくこのホテルは、温泉目当てでリーズナブルに泊まるという方に向いていると思った。

|

« 駅名クイズ886 | トップページ | 駅名クイズ887 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 駅名クイズ886 | トップページ | 駅名クイズ887 »