カテゴリー「九州」の198件の記事
2023年1月25日 (水)
2022年12月31日 (土)
2022年12月23日 (金)
2022年12月 2日 (金)
2022年11月26日 (土)
西九州新幹線・乗車記(2022.11.19)
非電化区間の長崎本線を走破した後、本題の西九州新幹線に乗車した。開業2か月で個人的にJR全線走破の防衛となった。
乗り通すだけでは面白くないので、嬉野温泉駅に下車してみた。嬉野温泉駅の紹介は別の機会で。
臨時の「かもめ82号」で嬉野温泉駅まで乗車。自由席3両、指定席3両のN700S6両編成。
自由席に乗車。いつも決めていることだが、進行方向右側に乗ることにしている。
自由席の車内。この「かもめ82号」、1台後の「かもめ28号」の両方とも自由席はガラガラだった。土曜日とあって、諫早ですれ違った「かもめ21号」は満席の様子だった。
武雄温泉駅に着いて787系「リレーかもめ28号」と同じホームで並んだ様子。
2004年の新八代駅もそうだったが、「リレーかもめ」は新幹線の改札内という扱い。在来線に乗り換えるには改札を通る。
長崎方面への12番のりばの新幹線ホーム。先が見えないだけに、今後どうなることか。ベンチが寂しそうに佇んでいた。この後、885系「リレーかもめ84号」自由席で次の目的地へ向かった。こちらはそこそこの乗車率だった。
2022年11月25日 (金)
非電化後の長崎本線に乗車
1週間前の土曜日の朝、西九州新幹線乗りつぶしの前に、非電化となった区間における長崎本線に乗車した。
肥前山口改め、江北7:27→諫早8:50。大村線訪問の後、シーサイドライナーで長崎へ。
江北駅7:20頃の様子。乗ってきた2823M(左)とこれから乗車する2135D長崎行き。
発車まで時間が少しあったので、佐賀寄りの駅名標を撮ってみた。
やっぱりこの光景は肥前山口を連想してしまう・・・。この後、「リレーかもめ3号」がやってくるが、2135Dへ乗り換えるには階段を使って3分であった。
長崎行き2135D、肥前白石と肥前鹿島で大半の乗客が下車してガラガラに。この後、長里あたりから乗車が目立ち始めるが、後ろの車両はこのとおりボックスシートを1人独占できるくらいの乗車率だった。
小長井駅付近から眺める雲仙普賢岳。この日は小雨が降っていた。2ヶ月前までは、この風景を885系や787系電車から眺めるのが当たり前だった・・・。
諫早に定刻通り8時50分に到着。この列車は長崎に9:39に着く予定。この在来線ホームに「電車」が来なくなった。
その後、大村線の駅を訪問して、YC1系2両編成で運転の区間快速「シーサイドライナー」(4223D)で長崎へ。この列車は終始混雑していた。当然、こちらの在来線ホームにも「電車」は来なくなった。
2022年11月23日 (水)
2022年9月 1日 (木)
2022年6月24日 (金)
2022年5月20日 (金)
より以前の記事一覧
- 筑後草野駅訪問日記5 2022.05.13
- 杖立温泉訪問日記45 2022.05.07
- 田代駅(佐賀県) 2022.03.11
- 豊前松江駅(福岡県) 2020.05.03
- 浦上駅(長崎県) 2019.08.12
- 南荒尾駅(熊本県) 2019.06.21
- 杖立温泉訪問日記44 2019.03.30
- 肥前麓駅(佐賀県) 2019.03.24
- 伊賀屋駅(佐賀県) 2019.03.15
- 田原坂駅(熊本県) 2019.03.03
- 海路駅(熊本県) 2019.01.05
- 人吉駅(熊本県) 2018.10.26
- 杖立温泉訪問日記43 2018.10.12
- 筑後草野駅訪問日記4 2018.10.05
- 特急「かわせみやませみ1号・4号」に乗車 2018.09.29
- 中津駅(大分県) 2018.09.12
- 東中津駅(大分県) 2018.01.05
- 杖立温泉訪問日記42 2017.10.27
- 白石駅(熊本県) 2017.01.26
- 宝珠山駅(福岡県) 2016.09.22
- 飯塚駅(福岡県) 2016.09.02
- 田川後藤寺駅(福岡県) 2015.10.23
- 杖立温泉訪問日記41 2015.10.10
- 夜明駅訪問日記17 2015.09.25
- 日田駅の変化 2015.09.23
- 大山・ひびきの郷 2014.10.04
- 杖立温泉訪問日記40 2014.09.23
- 杖立温泉訪問日記39 2013.11.07
- 夜明駅訪問日記16 2013.10.26
- 原田駅(福岡県) 2013.10.14
- 杖立温泉訪問日記1~21&22~38 2013.06.09
- 吉松駅(鹿児島県) 2012.09.04
- 第387問出題です 2012.08.13
- 杖立温泉訪問日記38 2012.05.08
- 筑後吉井駅(福岡県) 2012.05.08
- 有佐駅(熊本県) 2012.02.08
- 平川駅(鹿児島県) 2011.11.09
- 第340問出題です 2011.08.09
- 杖立温泉訪問日記37 2011.07.09
- 杖立温泉訪問日記36 2011.06.08
- 霧島温泉駅(鹿児島県) 2011.05.02
- 西里駅(熊本県) 2011.04.28
- 基山駅(佐賀県) 2011.03.24
- 新飯塚駅(福岡県) 2011.03.09
- 第335問出題です 2011.03.05
- リレーつばめの風景も 2011.01.27
- 杖立温泉訪問日記35 2011.01.23
- 薩摩大川駅(鹿児島県) 2011.01.18
- 第321問出題です 2010.12.20
- 阿久根駅(鹿児島県) 2010.12.02
- 第314問出題です 2010.11.15
- 八代駅(熊本県) 2010.10.13
- 竜ヶ水駅(鹿児島県) 2010.10.05
- 杖立温泉訪問日記34 2010.09.25
- 天ヶ瀬駅(大分県) 2010.09.23
- 夜明駅訪問日記15 2010.09.22
- しんぺい2号 2010.09.21
- 霧島温泉郷に泊まった 2010.09.20
- 知覧へ行った 2010.09.17
- 杖立温泉訪問日記33 2010.09.14
- 金島→筑後草野 2010.09.11
- 第299問出題です 2010.09.01
- 有田駅(佐賀県) 2010.08.31
- 第298問出題です 2010.08.25
- 杖立温泉訪問日記32 2010.06.26
- 今山駅(大分県) 2010.06.18
- 第280問出題です 2010.05.25
- けやき台駅(佐賀県) 2010.04.12
- 杖立温泉訪問日記31 2010.03.29
- 第268問出題です 2010.03.23
- 田川伊田駅(福岡県) 2010.03.12
- 黒崎駅(福岡県) 2010.01.05
- 鍋島駅(佐賀県) 2009.12.05
- 第241問出題です 2009.11.10
- 筑前前原駅(福岡県) 2009.10.08
- 立野駅(熊本県) 2009.09.28
- 杖立温泉訪問日記30 2009.09.12
- たびら平戸口駅(長崎県) 2009.09.08
- 杖立温泉訪問日記29 2009.09.08
- 第227問出題です 2009.09.01
- 筑前山手駅(福岡県) 2009.08.29
- 西鉄新宮駅(福岡県) 2009.08.26
- 貝塚駅(福岡県) 2009.08.14
- 青井岳駅(宮崎県) 2009.07.14
- めかり 2009.07.03
- 杖立温泉訪問日記28 2009.06.28
- 第212問出題です 2009.06.25
- 大隅横川駅(鹿児島県) 2009.06.14
- 嘉例川駅(鹿児島県) 2009.06.10
- 筑後草野駅(福岡県)-2 2009.05.28
- 第206問出題です 2009.05.21
- 直方駅(福岡県)-2 2009.05.13
- 橋本駅(福岡県) 2009.04.21
- 姪浜駅(福岡県) 2009.04.20
- 第199問出題です 2009.04.19
- 杖立温泉訪問日記27 2009.03.23
- JR九州・Lの響き(2009年3月) 2009.03.23
- 第193問出題です 2009.03.19
- 日田駅(大分県) 2009.03.17
- 第192問出題です 2009.03.15
- 寝台特急「富士・はやぶさ」(ソロ)の記憶-2 2009.03.14
- 大牟田駅(福岡県) 2009.03.14
- 寝台特急「はやぶさ・富士」(ソロ)の記憶 2009.03.07
- 寝台特急「はやぶさ・富士」(A1)の記憶 2009.03.05
- 最終乗車・寝台特急はやぶさ(下り・ソロ)-完結 2009.02.21
- 最終乗車・寝台特急はやぶさ(下り・ソロ)-2 2009.02.18
- 最終乗車・寝台特急はやぶさ(下り・ソロ)-1 2009.02.15
- 杖立温泉訪問日記26 2009.02.14
- 筑後草野駅(福岡県) 2009.02.11
- 第185問出題です 2009.02.10
- 第177問出題です 2009.01.04
- 大宰府駅(福岡県) 2009.01.01
- 九郎原駅(福岡県) 2008.12.15
- 第173問出題です 2008.12.12
- 東別府駅(大分県) 2008.12.09
- 第169問出題です 2008.11.24
- 極上の空間 ~885系かもめ~ 2008.11.21
- 長崎観光2 2008.11.14
- 長崎市観光1 2008.11.12
- 長崎駅(長崎県) 2008.11.08
- 佐世保駅(長崎県) 2008.11.05
- SINCE 1988 2008.10.30
- SINCE 2008 2008.10.28
- 「500系のぞみ」の風景 ~のぞみ50号~ 2008.10.23
- 11年ぶりの博多南 2008.10.02
- L特急の響き3 2008.09.15
- 杖立温泉訪問日記25 2008.09.14
- 夜明駅訪問日記14 2008.09.09
- 杖立温泉訪問日記24 2008.09.09
- L特急の響き2 2008.09.06
- 第153問出題です 2008.09.01
- 直方駅(福岡県) 2008.08.28
- 第152問出題です 2008.08.26
- 湯前駅(熊本県) 2008.08.25
- 第151問出題です 2008.08.22
- L特急の響き 2008.07.08
- 杖立温泉訪問日記23 2008.06.29
- 栃原団地(旧中津江村) 2008.06.29
- 夜明駅訪問日記13 2008.06.28
- 第138問出題です 2008.06.23
- 甘木駅(福岡県) 2008.06.22
- 金島駅(福岡県) 2008.06.21
- 西鉄久留米駅(福岡県) 2008.06.19
- 東水巻駅(福岡県) 2008.04.18
- 門司港駅(福岡県) 2008.04.13
- 杖立温泉訪問日記22 2008.03.25
- 第119問出題です 2008.03.20
- 第118問出題です 2008.03.16
- 第117問出題です 2008.03.13
- 博多駅と500系のぞみ 2008.03.07
- 一勝地駅(熊本県) 2008.03.03
- 太宰府天満宮へ 2008.02.26
- のぞみ501号 2008.02.24
- 第113問出題です 2008.02.24
- 西大山駅(鹿児島県) 2008.01.18
- 開聞駅(鹿児島県) 2008.01.03
- 第101問出題です 2007.12.25
- 肥前鹿島駅(佐賀県) 2007.12.13
- 駅名をズバリ当ててください15 2007.11.08
- 第88問出題です 2007.10.25
- 第85問出題です 2007.10.10
- 田主丸駅(福岡県) 2007.10.04
- 第83問出題です 2007.10.01
- 肥前旭駅(佐賀県) 2007.09.30
- 球磨川の風景 2007.09.06
- 肥前七浦駅(佐賀県) 2007.09.05
- 豊後森駅(大分県) 2007.08.28
- 第77問出題です 2007.08.25
- 第75問出題です 2007.08.16
- 昨日の無人駅BEST3 2007.08.09
- 第68問出題です 2007.07.16
- 夜明駅(大分県) 2007.06.24
- 杖立温泉 ~この3ヶ月で~ 2007.06.17
- 宗太郎駅(大分県) 2007.06.11
- 第61問出題です 2007.06.06
- 第59問出題です 2007.05.24
- 第54問出題です 2007.04.23
- 第50問出題です 2007.04.01
- 第48問出題です 2007.03.19
- 第33問出題です 2007.01.04
- 寒い中 2006.12.29
- 第32問出題です 2006.12.24
- 第28問出題です 2006.12.07
- クイズの今後? 2006.11.02
- パニック発作Xデー 2006.10.08
- 第15問出題です 2006.09.25
- 第10問出題です 2006.08.26
- 第3問です 2006.07.20
最近のコメント